地元、メリーランド州のチームと試合を行いました。
試合には勝ちましたが内容が良くありません。
忘れ物をする選手。
試合中の必要な会話や確認の声出ていない。
気付きのレベルが低い。
いよいよ明日は開会式です。
そして、明後日から予選が始まります。
初戦は韓国との対戦。
勝つ為には、まだまだやらなければならないことがたくさんあります。
日本代表としての自覚を持って、
チームが勝つためには、何が必要か?を
選手一人ひとりにもっと考えてもらいたい。
奥村幸治
地元、メリーランド州のチームと試合を行いました。
試合には勝ちましたが内容が良くありません。
忘れ物をする選手。
試合中の必要な会話や確認の声出ていない。
気付きのレベルが低い。
いよいよ明日は開会式です。
そして、明後日から予選が始まります。
初戦は韓国との対戦。
勝つ為には、まだまだやらなければならないことがたくさんあります。
日本代表としての自覚を持って、
チームが勝つためには、何が必要か?を
選手一人ひとりにもっと考えてもらいたい。
奥村幸治
アメリカよりお伝えしています。
いよいよ世界大会です。
7日にアメリカはメリーランド州アバディーンに入り、
オリエンテーションを終え、練習試合を行いました。
内容は、まだまだ。
時差ボケや文化の違う海外で、選手達にも疲れが見えます。
ボルチモアで、オリオールズ対マリナーズの試合観戦し、
試合前に川崎君、岩隈君からサインをして頂きました。
川崎君はとてもナイスガイでした。
今日も練習試合を行い、明日から開会式。
いよいよ、予選が始まります。
日本の代表として頑張ります。
奥村幸治